小児歯科・小児矯正

年齢に応じた小児歯科治療のアプローチ

仙台市で子どもの歯の治療は当院へ

小児歯科では、初めての診察から中学卒業頃までの子どもたちを診療します。これは、乳歯が生え始める時期から、親知らずを除く全ての永久歯が生える時期までをカバーしています。

3歳までの子どもたちは、歯科医師との直接的なコミュニケーションが難しいため、診療中は保護者が同伴することが一般的です。この時期の治療は、主に虫歯の進行を阻止する措置や予防的な処置に重点を置きます。

3歳を過ぎると、子どもたちは歯科医師とコミュニケーションを取りやすくなり、より本格的な治療が可能になります。この段階では、保護者は子どもと歯科医師との間の信頼関係を築くために、診療室から離れることが奨励されます。

最大の難関は大人でも懸念されることが多い「麻酔」です。子どもたちが気づかないように器具を配置し、針の痛みを最小限に抑えるよう工夫しています。実際の処置前には、子供に処置内容を簡単に説明し、鏡を使用して進行を見せながら行います。

保護者の皆さんへのアドバイス

治療に苦労することもありますが、保護者には子どもを積極的に褒めて支えるようお願いしています。子どもにとって、保護者からの称賛は大きな喜びとなります。重要なのは、保護者と歯科医師が信頼関係を築き、子供の虫歯治療に共同で取り組むことです。

虫歯の背景や治療の進行には個人差がありますので、何か疑問や心配があれば、スタッフに気軽にご相談ください。

子どもの矯正治療

仙台で子どもの矯正相談は当院へ

子どもの矯正治療の開始時期についてよく尋ねられますが、実際には子どもの個々の状況によって異なります。

小児矯正治療(第1期治療)は、子どもの年齢や特定の症状に合わせて行われ、歯の抜歯を避ける可能性を高めることができます。この初期段階での治療は、顎のバランスを整える助けとなり、後の矯正治療(第2期治療)の成果を向上させることが多く、治療過程を簡素化する効果も期待できます。場合によっては、第1期治療のみで十分な歯並びの改善が見られ、第2期治療が不要になることもあります。

しかし、早期に矯正治療を始めることが常に最良とは限りません。「早ければ簡単で安価で、良い結果が得られる」という考え方は必ずしも正確ではありません。実際に、長期にわたる矯正治療を受けても、思ったような成果が得られず、治療に疲れてしまう子どももいます。症状によっては、永久歯が完全に生え揃ってから矯正治療を開始する方が効果的で、より良い結果が期待できることもあります。このような場合、小児期には歯磨き指導などの予防管理を行い、適切な時期まで経過を見守ることが望ましい選択となります。

当院では、子どもの年齢や症状に合わせた効率的な治療計画を立て、短期間での治療効果を目指します。適切な治療開始時期は個々の子どもによって異なるため、専門的な評価を基に最適なアプローチを提供します。

子どもの矯正・治療費について

子どもの矯正 330,000円
矯正相談について

オンラインシステム「ZOOM」を使ったWEB面談をご利用いただけます。

矯正相談のお申し込み

診療時間内であれば、お電話でも問い合わせ可能です。

TOPへ